1/7

インド ポアブス農園 ビオダイナミック 100g スペシャルティコーヒー豆

¥800 税込

なら 手数料無料で 月々¥260から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

【おすすめ焙煎度 深煎り】

チョコレートのようなコクと香り。濃厚。
シロップを口に含んだかのようなトロっとした口当たり。
何も考えずにゆったり、
ストレスや緊張をもみほぐしたいときにピッタリなコーヒーです。


【焙煎度のバリエーション】

・ハイロースト(やや浅煎り、酸味があってスッキリ)
・シティロースト(やや深煎り、コクがあって飲みやすい)
・フルシティロースト(深煎り、深い苦みとコク)おすすめ


【生豆資料】

農園名:ポアブス・エステート社、セータルグンディ農園
所在地:インド南西部、ケララ州北部ネリヤンパティ丘陵
標高: 900~1250m
面積: 総面積344 ㌶(内コーヒー160㌶)アラビカ約120 ㌶/ロブスタ約40㌶
品種: アラビカS9
精製: ウォッシュド
収穫期: 11月初旬から1月末
収穫方法: 赤実を4回に分けて手摘み
認証: JAS認証 Demeter認証(ビオダイナミック農法)

この豆が育った場所──インド

7粒から始まった、世界8位のコーヒー生産国。

紅茶の印象が強いインドですが、実はコーヒーの歴史も古く、17世紀に僧ババブータンがメッカ巡礼の途中でイエメンから7粒の豆を持ち帰ったのが始まりとされます。世界で3番目にコーヒーを始めた国ですが、サビ病の流行で紅茶に転作した農家も多かったといいます。

それでも現在は世界第8位(2017年)の生産量を誇り、南部の高地はコーヒー栽培に最適。半分はロブスタ、残りはアラビカで、独自性ある豆も豊富です。

かつて「行くと価値観が変わる」とまで言われたインドは、経済発展とともにコーヒーでも存在感を増し、生産国としても消費国としても目が離せない存在となっています。

  • レビュー

    (194)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥800 税込

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品